入会を希望するみなさんへ

 ギターは親しみやすく、手軽な楽器として誰でも一度は触れたことがある楽器だと思います。多彩な音色を持つ独奏楽器としてだけでなく、他にも、ギター合奏、他の楽器とのアンサンブル、歌の伴奏。そして幼児の情操教育など、他の楽器にはない勝れた特徴があります。しかし意のままに弾きこなすのは決してやさしくはありません。「千里の道も一歩から」の例え通り、ギターの上達に近道はありません。ギターの道も毎日の練習の積み重ねが上達する最高の手段であることを理解して下さい。当教室では正しく効果的で無理のない、各人の個性に合った個人指導を行っています。どうか一人でも多くのひとがギターを通して新たな自己開発と生涯の友を獲得出来るよう願ってやみません。


ギターってどんな楽器
ギターには大きく分けると2種類、アコースティックギターとエレキギターがあります。その特徴を書いておきましょう。
種類 アコースティックギター
(生ギターで音を出す)
エレキギター
(アンプを通して音を出す)
写真 クラシックギター フォークギター エレキギター
楽器の特徴 箱型のボディで、押さえる所(ネック)は少し太く感じます。弦は柔らかく、複雑な指の動きに適しています。 ボディはクラシックギターより少し薄く感じます。ネックは細くコードを押さえる場合などに適しています。弦の張りは強く初めは指先が痛くなります。 ボディは主に1枚の木で出来ていて箱型ではなく、とても薄い。音はアンプを通して出すので大音量が出ます。ネックは細く弦の張りも弱いので押さえやすい。
ナイロン弦 スチール弦 スチール弦
弾き方 基本的に爪弾きです。もちろん爪なしでも演奏できますし、まれにピックで弾くことも有ります。 爪弾きとピック弾き両方あります。 ピック弾きが基本、タッピング奏法などもあります。
演奏スタイル 主に独奏に適していますが、勿論弾き語り、ギターアンサンブル、他楽器とのアンサンブルなど何でも出来ます。 主に弾き語りに適しています。コードをアルペジオやピックでのストローク奏法などを使って伴奏します。 ロックバンドなど大音量で演奏するのに適しています。独奏には向いていません。気のあったグループなどで楽しむギターです。
適した音楽 クラシックからポピュラー、ジャズ、歌謡曲、演歌、その他全てのジャンルの演奏が可能です。まさにギターの基本といえます。楽譜も読めるようになります。 自分の好きな曲をカラオケでなくギターで弾き語り、イイですね。また自作自演のシンガーソングライターもいい。最近は押尾コータローさんのように特殊奏法でのギターソロも注目されていますね。 ロック音楽の様な発散する音楽が目立ちますが、ジャズやポプス、歌謡曲でも使えます。バンドのコンセプトにもよりますが、主として若者の音楽ですね。
教室の対応 生徒の能力、要望、好み、練習環境などに合わせ最良のレッスンをいたします。 基本はクラシックとほとんど変わりません。それでほとんどフォークの弾き方はマスターできますし、楽譜の読み方とかコードの知識も吸収出来ます。ただしレッスンはクラシックギターで行ないます。 エレキギターは教えていません。
しかし当教室でもギターの基本、そして楽譜の知識やコードを学びたいとエレキをやりながらクラシックを勉強している方もいらっしゃいます。

当教室はクラシックギターが基本です。それは古くは中世12世紀頃の吟遊詩人のリュート音楽から16世紀ルネッサンスの黄金期そしてバロック、古典という時代の大海原を渡りその先人たちのたゆまぬ努力の結集として現在のギターの存在があるからです。その時代の中で自然淘汰され、現在まで残されている名曲の数々をクラシック音楽として演奏出来る喜びはこの上ないものです。さらに技術面においても同様に歴代の名ギタリストたちの努力の結果として現在の演奏法が確立されてきています。それらの奏法をマスターする事がギター(クラシックギターに限らずフォーク、エレキギターを含め)上達のもっとも近道だと考えるからです。勿論、上記のフォークギターやエレキギターの曲にも沢山良い曲がありますし、ポピュラーの音楽にも良い曲があり、私自信よく演奏します。曲の好みはそれぞれです。ぜひ皆さんの夢のレパートリーに向かってチャレンジして見てはいかがでしょうか。


教室の特徴
  1. 当教室は徹底した個人指導です。レッスン内容は5段階あり、生徒の能力に応じた指導をいたしま す。
  2. 最初はどのようなレッスンが一番良いかをお互いに良く話し合います。いろいろな要望をお聞きしたり、適正を見て最良の指導計画を立てます。この場合の第1回目のレッスンは無料となります。
  3. 楽譜の読み方から音楽の基礎知識も同時に学べます。
  4. 「ギタリスタスあだたら」という演奏グループがあり、毎年9月に定期演奏会を行っています。 (このグループの中から国内のギターコンクールの入賞が出ています。
  5. 中等科以上で演奏能力があると認められた場合、毎年定期演奏会を行っている「ギタリスタスあだたら」のメンバーになる資格が得られます。
  6. 毎年12月には発表会と生徒同志の親睦を兼ねたしんぼくコンサート」があります。
  7. 夏にはギター合宿がありミニ演奏会や講習会、レクリエーションなど楽しい企画があります。
  8. 不定期ですが国内外の著名なギタリストを招いて演奏会や講習会などを行っています。
  9. 訪問レッスン、グループレッスンも行います。ご相談下さい。
  10. ソルフェージュやピアノも学ぶ事が出来ます。音楽大学のギター科志望の方などは御相談下さい。
  11. 都合により楽器を持参出来ない方のために、レッスン用のギターを用意してあります。
  12. 楽器その他備品についても適正なものを紹介いたします。ぜひ相談ください。
授 業 内 容
科 目 指 導 方 針 入会金(円) 月  謝
児童科 お子様の個性を大切に、ギターを通して音楽の楽しさを味わいます。 5,000 9,000
基本1 楽譜の読み方からギターの基礎知識と易しい曲を練習します。 5,000 10,000
基本2 身に付けた知識と技術を応用して更に高度な曲を目指します。 5,000 10,000
中等科 CDで聴く様な名曲に挑戦します。生徒さんそれぞれの希望曲も楽しめます。 5,000 11,000
高等科 ギターの名曲を始め、ギタリスタス‘あだたら’の演奏会やコンクールなどに挑戦出来ます。 5,000 12,000
ワンレッスン 相談の上レッスン内容を決めていきます。(レッスン時間は1時間になります) 5,000 5,000(1回につき)

入会について
  1. 入会は随時行なっています。都合のよい曜日と時間を決め別紙「入会申込書」に記入の上、入会金、月謝(入会した月はレッスン回数だけの料金になります)、テキスト代を添えてお申し込み下さい。
  2. レッスン回数は月3〜4回です。
  3. レッスン時間は生徒の能力に応じて30〜45分くらいになります。
  4. お仕事やその他やむを得ない事情で(3交代勤務など) 決まった曜日と時間を指定出来ない場合は御相談下さい。
教室について、御不明な点や質問等がありましたら電話/FAX(024-947-0791)かE-メール等で御連絡下さい。
さらに詳しい案内書を御送りいたします。



教室案内

自宅教室 レッスン曜日 日 月 水
(024)947-0791(代表) 〒963-0102 郡山市安積町笹川字北向71-8

開成教室 レッスン曜日 火 土 〜いずれも午後から〜
〒963-8851 郡山市開成2-14-3

本宮教室 レッスン曜日 金 〜午後から〜
〒969-1166 本宮町近江内75-9